パーソナルトレーニングジム「Ken’z」のトレーニング内容について教えて!

パーソナルトレーニングジム「Ken’z」のトレーニング内容について教えて!

Ken’zは、短期間ダイエットにぴったりのパーソナルジム。会員の体質や生活習慣、目的や目標に合わせてトレーニングメニューを作成してくれるため、最短1ヶ月で痩せることができます。

 

「今まで色々なダイエット方法を試してきたけれど、一度も成功しなかった」
「できれば運動をして痩せたいけれど、効率的なトレーニング方法がわからない」
「食べないダイエットはもうこりごり。無理なく続けられるダイエット方法を探している」

そんな方にKen’zはおすすめです。

当記事では、Ken’zのトレーニング内容――どのようなトレーニングを行っているのか、トレーニング内容はどのようにして決まるのか――などをご紹介いたします。

パーソナルジムに通うことを検討されている方は、ぜひチェックしてみてください。

Ken’zの実際のトレーニング内容は?

Ken’zのトレーニングはバーベル、ダンベル、バランスボールの3つを軸に構成されます。

バーベルやダンベルを用いるトレーニングは、主に体の外側の筋肉、大きな筋肉を鍛えるためのトレーニングで、バランスボールは体の深部にある筋肉、体幹を鍛えるためのトレーニングです。

ここでは、Ken’zで実施されているトレーニングの概要をご紹介いたします。

①ベンチプレス(バーベルトレーニング)

バーベルトレーニングとして最も有名なのは、やはりベンチプレスでしょう。筋トレをしたことのない方であっても、一度は聞いたことがあるのではないかと思います。

ベンチプレスとは、専用の台に仰向けに寝転がり、バーベルを顔の前で上げ下げするトレーニングです。

このトレーニングでは主に上半身、大胸筋や上腕三頭筋、三角筋を鍛えることができます。上半身の引き締めや筋肉の増強には欠かせないトレーニングです。

ベンチプレスの注意点としては、バーベルは重ければいいというものではないことが挙げられます。10回数セットをこなせるくらいの重さを選択することが重要です。

加えて、ベンチプレスは自分の体の上でバーベルを持ち上げるトレーニングであるため、事故や怪我には充分に注意する必要があります。いざというときに、補助してくれる方がいれば安心です。

Ken’zでは、トレーナーがそばでトレーニングをサポートしてくれるため、ベンチプレスのようなリスクを伴うトレーニングにも安心して取り組むことができます。

このようにバーベルを用いるトレーニングは、腕や胸、あるいは背中の筋肉を使って「上げ下げをする」というのが基本です。

バーベルトレーニングにはベンチプレスのほか、立った状態で腕を前に垂らし、バーベルを上げ下げする「ベントオーバーロウ」や、首の後ろでバーベルを持ち上げる「バックプレス」などがあります。

バーベルを持った状態でスクワットをする「バーベルスクワット」もメジャーなトレーニング方法のひとつです。

②フロントレイズやサイドレイズ(ダンベルトレーニング)

ダンベルトレーニングもまた、「上げ下げを行う」というのが基本的なやり方ですが、ダンベルはバーベルに比べて負荷が小さいため、小さな筋肉を重点的に鍛えるのに適しています。

ダンベルトレーニングとして最もメジャーなものは、フロントレイズやサイドレイズでしょう。

フロントレイズは、立った状態で手のひらを下にしてダンベルを持ち、体の前でダンベルを上げ下げするトレーニングです。肩から胸にかけての筋肉を鍛えることができます。

サイドレイズは、真っ直ぐ立って、ダンベルを持った手を体の横で持ち上げるトレーニングです。腕をしっかりと伸ばして、腕に負荷がかかっているのを意識しながら行うのがポイントとなります。

サイドレイズも、フロントレイズも、美しい逆三角形の体を作るのに欠かせないトレーニングです。

ダンベルトレーニングにはこの他にも、腕の内側の筋肉を鍛える「アームカール」や、ダンベルを持った状態でスクワットをする「ダンベルスクワット」などがあります。

Ken’zではこれらのダンベルトレーニングを、バーベルトレーニングと併せて行っていくことになります。

③バランスボールを用いたトレーニング

バランスボールトレーニングは、直径55cm~75cmのビニール製ボールを用いた「体幹トレーニング」のひとつです。ボールのサイズは、身長に合わせて変更されます。

トレーニング方法は無数に存在しますが、最もメジャーなものは、バランスボールの上に座って地面から足を離し、ボールから落ちないようにバランスを取るトレーニングでしょう。

ボールから落ちないようにするためには、ボールの動きに合わせて姿勢を変え、平衡を保つ必要があります。このときに使用されるのが体の深部にある筋肉、いわゆる「体幹」です。

バランスボールは、座ってバランスを保つだけで体幹を鍛えられる優れたトレーニング器具なのです。

他にも、たとえばバランスボールに手を置いて、その不安定な状態で腕立て伏せをしたり、肩を床につけて踵をバランスボールに乗せ、体を直線状に伸ばし、その状態をキープしたりするなど、様々なトレーニング方法が存在します。

バーベルやダンベルに比べると負荷は小さいのですが、日常生活ではあまり使うことのない体幹を鍛えることができる=筋肉量を手軽に増加させられるトレーニングであるため、ダイエット方法としては非常に優れています。

④各種マシントレーニング(筋トレや有酸素運動)

Ken’zではバーベルやダンベル、バランスボールを用いたトレーニングを行うことが多いのですが、場合によってはラットプルダウンやチェストプレスなどの「マシントレーニング」を行うこともあります。

マシントレーニングのメリットは、特定の部位を重点的に鍛えることができるということです。

たとえばチェストプレスは主に大胸筋を、ラットプルダウンは主に広背筋を鍛えるためのマシンです。ルームランナーやフィットネスバイクなどのマシンを用いれば、室内で有酸素運動をすることもできます。

マシントレーニングを取り入れるかどうかは、トレーナーの判断次第です。基本はバーベル、ダンベル、バランスボールを用いたトレーニングになりますが、場合によってはマシントレーニングを行う場合もあると考えていただければ良いでしょう。

⑤各種自重トレーニング

自重トレーニングとは、スクワットや腕立て伏せ、腹筋など、器具を用いないトレーニングのことです。

ダンベルやバーベルに比べると負荷が小さいため、運動経験のない人の「初めのトレーニング」として取り入れられることもあります。

運動に慣れてきたら少しずつ自重トレーニングを減らして、バーベルやダンベル、各種マシンを用いた高負荷のトレーニングを増やすというのが一般的なトレーニング方法です。

Ken’zでは、自重はメインのトレーニング方法としては採用されていませんが、運動経験がゼロの方や、足腰に負担のかかりすぎる運動はできないという方は、自重トレーニングを中心に行っていくことになる可能性もあります。

詳しいトレーニング内容については、Ken’zの無料カウンセリングで訊いてみましょう。

Ken’zのカウンセリングについて調査~必要な物や当日の流れについて~
Ken’zのカウンセリングについて調査~必要な物や当日の流れについて~

続きを見る

トレーニングの頻度はどれくらい?無理なく通えるのか?

Ken’zのトレーニング頻度は、週2回が基本です。Ken’zの基本プランは1ヶ月8回と2ヶ月16回の2種類で、どちらのプランでも週2回のペースで通っていくことになります。

週2回といっても、2日連続で行くケースはほとんどありません。何故かといえば、運動に慣れていない人は特に、トレーニング翌日は筋肉痛になってしまうからです。

筋肉痛が治まっていない状態でトレーニングをしても、正しい姿勢を保つことができなかったり、モチベーションが低下してしまったり、痛む部位をかばおうとして変なところに「力み」が出てしまったりして、運動効率が悪くなってしまいます。

そのため、トレーニングとトレーニングの間は2日~3日程度空けるのが一般的です。つまり、Ken’zには3日に1回くらいのペースで通うことになります。無理なく通えるペースであるとは思いますが、

「仕事の関係上、3日に1回といった規則的なペースで通うのは難しい」
「運動が得意な方ではないし、週に2回トレーニングをするのは正直キツい」

と感じる方もいらっしゃるかもしれません。そういった場合には、無料カウンセリングの際に、トレーニングのペースや頻度について担当者に相談をしてみてください。無理なく通えるペース、回数、プランなどを紹介してくれるはずです。

これとは逆に、

「結婚式に間に合うように、もっと短い期間でダイエットがしたい」
「週に2回では物足りない。もっとたくさんトレーニングをしたい」

という場合も、無料カウンセリングの際に相談をしてみましょう。週2回というのはあくまで目安です。

ペースについては担当者と相談の上、決めるようにしてください。

Ken’zの予約は取りやすいの?方法や変更・キャンセルについて教えて!
Ken’zの予約は取りやすいの?方法や変更・キャンセルについて教えて!

続きを見る

Ken’zのトレーニングの流れについて解説!

続いては、Ken’zのトレーニング当日の流れについて解説いたします。当日は以下のような流れで、パーソナルトレーニングや食事指導が行われます。

各項目の詳細や注意点などについて、個別に解説してまいります。

①ジムに来店し、ウェアに着替える。

Ken’zでは、トレーニングに必要なウェアやシューズ、タオルなどはすべて無料で借りることができます。

トレーニングには何も持っていく必要はないのですが、汗で下着が濡れるのが気になるという方は、下着の替えだけは持っていきましょう。

また、トレーニング当日は予約時間の10分前くらいには店舗につくように行動してください。予約時間=トレーニング開始時間と考えておきましょう。

②バーベルやダンベルなどを用いた約60分間のパーソナルトレーニングを行う。

Ken’zのトレーニングは、すべてマンツーマンです。トレーナーがつきっきりで指導をしてくれます。

トレーニング内容はバーベルやダンベル、バランスボールを用いたものが主ですが、人によってはマシントレーニングや自重トレーニングが行われることもあります。トレーニングメニューが会員ごとに違うというのもKen’zの特徴のひとつです。

トレーニング時間は1回60分、ペースは週2回が基本です。1週間のトレーニング回数を減らしたい、あるいは増やしたいという方は、担当トレーナーに相談をしてみてください。

③コンディショニング(ストレッチ)を行う。

トレーニング終了後は、必ずコンディショニング(ストレッチ)を行います。ストレッチをすることで体に疲れが残りにくくなり、筋肉痛も和らぎます。ストレッチがあるのとないのとでは、翌日以降の体の状態がまったく違ってくるのです。

このトレーニング後のストレッチまで付き合ってくれるパーソナルジムは、少数派です。

働きながら、学校に通いながらダイエットをしたいという方にとってはありがたいサービスでしょう。

④トレーニング後に食事指導を受ける。

コンディショニングの後は、食事指導を受けます。どのような食事をすれば痩せられるのか、太らないのか、今後どういった食生活を送るべきなのかを指導してもらうのです。

ちなみに、Ken’zの食事指導は「3食きっちり食べる」ことをモットーとしています。デザートを食べることもできますし、トレーニングのない日にはお酒を飲んでもOKです。

食べないダイエットは嫌だという方でも、安心して通うことができます。

⑤シャワーを浴びて、着替えをする。

Ken’zには、もちろんシャワールームも完備されています。タオルも無料でレンタルできますから、自分で持っていく必要はありません。

シャワーを浴びて汗を流した後は、レンタル品を返却し、次回トレーニングの予約を行います。

⑥次回トレーニング日の予約を行い、帰宅する。

トレーニングのペースは、週2回が基本です。次回トレーニングの予約は退店時に行うことが多いのですが、後日予約を入れることも可能です。

先の予定が明らかになっておらず、次回トレーニングの日程を決めるのが難しいという方は、その旨を受付もしくは担当トレーナーに申しつけてください。
パーソナルトレーニングジム「Ken’z」の料金について調査しました!
パーソナルトレーニングジム「Ken’z」の料金について調査しました!

続きを見る

Ken’zではどうやってトレーニングメニューを決めている?

Ken’zのトレーニングメニューは、利用者の目的、目標に沿う形で立案されます。

いつまでに何キロ痩せたいのか、どのような体になりたいのか、利用者の希望を基にトレーニングメニューを決定するのです。

パーソナルジムの利用者はそれぞれ異なる目的、目標を持っています。たとえば、

  • 「ボディビルダーのようなムキムキのボディを手に入れたい」
  • 「痩せたいけれどムキムキにはなりたくない」
  • 「結婚式に間に合うようにダイエットに取り組みたい」
  • 「最低でも10kg以上は痩せたい。体脂肪率も10%以下を目指したい」
  • 「医者に運動をするように言われたので、健康のために軽い運動に取り組みたい」

など、パーソナルジムに通う理由は人それぞれです。それらの目的、目標に沿う形でトレーニングメニューは作成されます。

たとえば、女性の中には「痩せたいけれどムキムキにはなりたくない」という方も多いのではないでしょうか。そういった女性に必要なトレーニングは、有酸素運動や低負荷の筋力トレーニングです。

ボディビルダーを目指す人と、同じトレーニングメニューを提供するわけにはいきません。

このように、同じパーソナルジムの会員でも、必要な運動の量や強度はまったく異なります。Ken’zはその辺のことを考慮してメニューを作成してくれますから、ムキムキにはなりたくないという方や、激しい運動にはついていけないという方でも安心です。

Ken’zのトレーニングは効果ある?回数やおすすめコースについても調査!
Ken’zのトレーニングは効果ある?回数やおすすめコースについても調査!

続きを見る

Ken’zのトレーニングはキツい?調査してみました

Ken’zに限らず、パーソナルジムのトレーニングはそれなりにキツいです。運動経験のまったくない人、運動が苦手な人は最初は苦労するかもしれませんが、耐えがたいほどにキツいということはありませんので、そこはご安心いただければと思います。

口コミを見ても「最初はキツかったけど慣れると楽しかった」「初めのうちはよく筋肉痛になったけど、トレーニングを重ねていくうちに筋肉痛になりにくくなった」という声がほとんどです。辛いのは最初のうちだけと考えてよいでしょう。

パーソナルジムで提供されているトレーニングメニューは、スポーツ科学に基づいて最大限効率化されたものです。

ダイエット知識のない人がでたらめに運動をするよりも、遥かに短い時間で、少ない回数で、痩せることができます。パーソナルジムに通わず、独力でダイエットに取り組む方が「キツい」のは間違いありません。

キツい運動をせずに痩せたいという方こそ、パーソナルジムに通うべきなのです。

パーソナルトレーニングジム「Ken’z」の解約方法や返金・退会方法について
パーソナルトレーニングジム「Ken’z」の解約方法や返金・退会方法について

続きを見る

トレーニングの際に気を付けたい6つの事

Ken’zでトレーニングを受ける際には、主に6つの事に気を付ける必要があります。

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

トレーナーと目的や目標を共有すること

最も注意すべきことがこれです。Ken’zでトレーニングを受ける際には、担当トレーナーと目的や目標を共有することが重要となります。

何キロ痩せたいのか、どのような体になりたいのかをしっかりと伝えておかないと、ダイエット期間終了後に「こんなはずではなかった」となってしまう可能性があるのです。

パーソナルジムに通う人の中には、自分の要望を伝えることを遠慮してしまう人も少なくありません。はっきりと「こうなりたい」と言えず、すべてトレーナー任せにしてしまう人も少なくないのです。

しかしそれだと「ムキムキにはなりたくなかったのに、筋肉質な体になってしまった」「最低でも10kg以上は痩せたかったのに、トレーニングが軽すぎてそれほど痩せられなかった」といったことになりかねません。

何キロ痩せたいのか、どのような体になりたいのか、いつまでに痩せたいのか。目的、目標はしっかりとトレーナーと共有するようにしてください。

無料カウンセリングの際に、自分の目的、目標について詳しく話しておきましょう。

怪我をしないように最大限の注意を払うこと

Ken’zは安全性の高いジムですから、たとえばトレーニング器具が壊れて、そのせいで怪我をしてしまうということはまずあり得ません。

しかし、もともと足腰が悪かったり、持病を持っていたりする人が、そのことを伝えずにトレーニングを受けると、思わぬ怪我や病気に繋がる可能性はあります。

「過去に腰を悪くしたことがあるので、腰に強い負担がかかる運動は避けたい」
「心臓病を患っているので、激しい運動をするのは難しい」

などの情報は、必ずトレーナーに伝えるようにしてください。こちらも無料カウンセリングの際に伝えておくのが良いでしょう。

無理をして怪我を負い、その結果運動ができなくなってしまうのでは本末転倒です。自分の体に関する情報は、すべて担当者に伝えておきましょう。

トレーナーの指示に従ってトレーニングや食事制限に取り組むこと

「トレーナーの指示に素直に従う」というのも、大切なことです。

単に「やりたくないから」という理由で特定のメニューを断ったり、トレーナーに隠れて高カロリーの食べ物を毎日食べたりするのは絶対にNGです。

特に食事制限については、Ken’zの会員に限らず、サボってしまう人が少なからず存在します。そのせいでトレーニング効果が薄れてしまい、結局たいして痩せられずに終わるということも多々あるのです。

長い人生のうち、Ken’zに通うのはたったの1ヶ月~2ヶ月。その間くらいは食事制限を続けられるよう努力しましょう。

我慢できずに食べすぎてしまった場合には、それを正直に打ち明けてください。トレーナーはそのカロリー摂取量を考慮して、トレーニングメニューを作成してくれます。

ちなみに、Ken’zの食事制限はそれほどキツいものではありません。スイーツを食べることも可能で、他のジムに比べれば楽な方です。そのくらいの緩い食事制限すら続けられないのなら、痩せるのは難しいと言わざるを得ません。

お金を無駄にしないためにも、トレーニング期間中はしっかりと食事制限を継続するようにしてください。

「効いている」のをしっかりと意識すること

トレーニング中は、その部位に「効いている」ことを意識するのも重要です。

腹筋を鍛えるトレーニングをしているのなら、お腹の筋肉に負荷がかかっているのをしっかりと意識します。腕、肩、脚、どの部位でもこれは同じことです。

意識をせずにトレーニングをすると、「鍛えたい部位」以外のところに負荷がかかってしまい、トレーニング効率が落ちてしまったり、フォームが乱れてしまったりします。

そういったことのないように、今自分はどの部位を鍛えているのか、効いているのかいないのかをしっかりと意識するようにしましょう。

意識するのとしないのとでは、トレーニングの効果はまったく違ってきます。

必要に応じてサプリメントを飲むこと

筋肉量を増加させたり、筋肉を大きくしたりするには、タンパク質を普通以上に摂取する必要があります。

そのタンパク質の摂取方法として最も効率的なのは、プロテインを飲むことです。特にボディビルダーのような肉体を目指している方は、積極的に飲んだ方が良いでしょう。

ただし、プロテインなどのサプリメントを飲む場合にもトレーナーへの相談は必須です。さほどキツいトレーニングをしていない人がプロテインを飲むと、逆に太ってしまう可能性があります。

必ずトレーナーに相談するようにしてください。

体重が一時的に増加する可能性もある

筋トレをすると、一時的に体重が増加することもあります。何故かというと、筋肉は脂肪よりも重いからです。筋トレをすることで筋肉の量が増加し、また筋肉のサイズが大きくなると、その分体重が重くなります。

体重が増えると「痩せるためにKen’zに通っているのに……」とガッカリしてしまうかもしれませんが、筋トレにより体重が増えるのはむしろ喜ぶべきことです。

それは、トレーニングがうまくいっている証であると同時に、基礎代謝が向上した証でもあるからです。

その後のトレーニングによって体の脂肪が燃焼されていけば、最終的には体重は軽くなります。一時的に体重が増えたからといって、Ken’zのトレーニング方法を疑うことのないように注意してください。

筋トレによって体重が増加するのは、人体の構造上仕方のないことです。

Ken’zのトレーニング内容や効果のあるメニューについてまとめ

Ken’zではバーベルやダンベル、バランスボールを用いたトレーニングが行われています。

場合によってはマシンや自重が取り入れられることもありますが、基本的には上記3つの器具を用いてトレーニングを行っていくことになります。

トレーニングを行う際に最も大切なことは、目的や目標をトレーナーと共有することです。その共有がうまくいかないと、思うように痩せられなかったり、逆に筋肉がつきすぎて女性らしい体つきでなくなってしまったりしますので、注意してください。自分が理想とする体型については、遠慮せずにしっかりと伝えましょう。

Ken’zに通えば、2ヶ月で大幅に痩せることも夢ではありません。ぜひ皆さんも、まずは無料カウンセリングを受けに行ってみてください。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マサ

マサ

ライター・編集者|平成2年生まれの元パーソナルジムトレーナー。 いろんなダイエットを試したけど、効果が無かったり、結局リバウンドした経験はありませんか?元トレーナーだからわかる効果のあるジムの選び方やリバウンドしないコツをわかりやすくご紹介。少しでもあなたのジム選びの力になれる様な記事の執筆を心がけています。

-Ken’z