MIRROR FIT.(ミラーフィット)ならオンランパーソナルトレーニングも可能!製品情報からメリットまで解説

MIRROR FIT.(ミラーフィット)ならオンランパーソナルトレーニングも可能!製品情報からメリットまで解説

ミラーフィットは今まさに脚光を浴びている自宅向けフィットネスサービスです。

しかし興味はあっても実際の内容はよくわかっていない人がまだ多いのも事実でしょう。

  • ミラーフィットでは具体的にどんなことができる?
  • 料金は高くない?設置するのは大変?
  • 実際に効果があるのか利用者の口コミが知りたい

この記事ではそんな人達の声に応えて、ミラーフィットに関する各情報をわかりやすくまとめています。

まったく新しい自宅フィットネスの方法を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ミラーフィットは常にサービス内容を進化させているのも特徴です。この記事を読んだあとは公式サイトを改めてチェックして、更新されている情報がないかも確認しておきましょう。

ミラーフィット

60回払いでも分割手数料0円

MIRROR FIT.の詳細

MIRROR FIT.(ミラーフィット)とはどんな製品?誰が始めたサービス?

ミラーフィット
MIRROR FIT.(ミラーフィット)とは「ミラーフィット株式会社」が販売を行っているスマートミラーデバイスと、それを使った自宅向けフィットネスサービスの名称です。

スマートミラーデバイスは縦長の全身鏡(姿見)タイプの機械で、Android OSを搭載した大型ディスプレイとしても機能することで「魔法の鏡」のような役割を果たします。

日本ではまだ馴染みのないスマートミラーですが、中国では都市封鎖の時期にブームとなり多くの企業が参入して市場を形成していった経緯があります。

日本国内においては中国出身の実業家「黄皓」氏がミラーフィットを通じてこの分野のビジネスを急拡大させており、今後の市場動向に注目が集まっています。

ミラーフィット 黄 皓

出典元:https://mirrorfit.jp/

黄皓氏は恋愛リアリティーショーで注目を集めた実業家インフルエンサーでもあることから、流行に敏感な層を中心にミラーフィットの利用者は確実に増加していると見ていいでしょう。

また中国でスマートミラーデバイスがブームを迎えた当時はまだサポートを行うAIや3D空間を認識するカメラ技術が発展途上だったため、機能的に物足りない製品が目立つとの評価もありました。

しかしここ数年の間にAI・カメラ・OSといったスマートミラーに不可欠な技術の多くが圧倒的な進化を遂げたことで、ミラーフィットは今まさに世界最先端のスマートミラーデバイスとなっています。

ミラーフィットを導入することによって、ジムのない地域に住んでいる人やジム通いをサボりがちになってしまう人でも自宅で簡単にワークアウトを行うことができるようになるでしょう。

黄皓氏はミラーフィットの広告塔としての情報発信も積極的に行っています。YouTubeやInstagramではミラーフィットの魅力を自らプレゼンしているので、一度見てみると概要を掴みやすくなります。

ミラーフィットのメリットは?どんなことができる?

ミラーフィットでできること
ここからはミラーフィットの特徴とメリットを4つに絞って紹介していきます。

あくまで代表的な特徴を挙げているだけですが、その中に一つでも自分に刺さるものがあるならさらに詳しく調べていくのがおすすめです。

常に「お手本」や「仲間」と繋がりながら自宅トレーニングができる

ミラーフィットで仲間とコミュニケーション
スマートミラーデバイスでは鏡に「自分の姿」と「お手本映像」を重ね合わせた状態でトレーニングをすることができます。

横にお手本映像を置いて動くのと比べて大幅な効率アップが見込めるのに加えて、現在の運動強度や回数といったトレーニング情報も同時に表示させておくことが可能です。

またミラーフィットはレッスン動画の配信だけでなくライブストリーミングで実際に遠隔地にいるトレーナーから指導を受けたり、同時にレッスンを受けている別の利用者と励まし合ったりするコミュニケーション機能も充実しています。

動画を参考にしながらの自主トレーニング、トレーナーとのマンツーマンレッスン、ヨガ教室のように仲間とワイワイ楽しみながらのレッスンなど、自宅に居ながらにしてさまざまなトレーニング方法を選択できる点はミラーフィットの大きな強みと言えるでしょう。

最新AI機能によって適切なアドバイスがもらえる

ミラーフィットのAIによる緻密なアドアイス
ミラーフィットの特徴の一つに最新AIへの対応があります。

鏡の上部に設置されたカメラによって利用者の動きや体型を分析し、その人の個性に沿った適切なアドバイスを与えるのが現在のAIの主な使い方となっています。

リモートでのレッスンを実施しているジムやサービスは他にもありますが、通常のカメラ映像ではトレーナーが目視で立体的な動きや体型を把握することが難しいため適切な指導を受けられない可能性があります。

その点ミラーフィットのAI分析なら現実の空間とほとんど変わらないクオリティでの指導が期待できるでしょう。

また個人の運動と体型を分析することによってAIは現在その人にもっとも必要となるトレーニング内容について提案もしてくれます。

AIの指示に従って運動コンテンツを試していけば、無駄なく最短距離で理想の身体に近づくことができるはずです。

Android OS搭載で拡張性が高い

ミラーフィットは拡張性が高い
ミラーフィットにはスマートフォンやタブレットに採用されている「Android OS」が搭載されているため、基本的にはスマホ用のアプリがそのまま動きます。

YouTubeやTikTokの映像を流すこともできるので、たとえばミラーフィットが公式提供していないダンス動画などもレッスン素材として活用することができます。

自分が鏡に反射してしまう関係で本格的に映像作品を楽しむのにはあまり向いていませんが、出掛ける前にセットをしながら同時にニュースと天気予報をチェックするといった使い方には他のスマートデバイス以上の効果を発揮するでしょう。

もちろん日々のトレーニング記録を公式アプリ上で管理して、手持ちのスマホと連携するといった機能も用意されています。

自宅で本格的なオンラインパーソナルトレーニングを受けられる

ミラーフィットでオンラインパーソナルトレーニング
ミラーフィットを導入することで得られる最大のメリットは、何と言っても自宅に居ながらにしてパーソナルジムレベルの本格的なワークアウトプログラムを実践できることです。2023年4月スタート※オプションとなります。

トレーナーと一対一でのレッスンを行うパーソナルジムは効果が高い一方で、予約の取りにくさやジムのあるエリアが限定されるといったさまざまな問題も抱えています。

しかしミラーフィットを使えばオンラインでトレーナーと直接対話しながら自宅で簡単に専門的な指導を受けることが可能になります。

スマートミラーに映し出される映像は等身大に近い非常にリアルなものですから、実際にジムに居るのと遜色ない臨場感でレッスンを受けることができるでしょう。

もちろんカメラ機能をONにしておけば自分の姿をトレーナーに確認してもらうこともできるので、間違った姿勢でトレーニングをして身体を傷めるといった失敗も予防できます。

ここに挙げた以外にもミラーフィットは多彩な機能を持っています。工夫次第で可能性が広がっていくデバイスなので、自分なりの使い方を模索するのも面白いでしょう。

ミラーフィットに関する口コミを紹介

また、Instagramでもこのような投稿がありました。

ミラーフィットがあれば、HIITとかのトレーニング系はもちろんヨガやピラティスとかのコンテンツが多く、youtubeとかも見れるから、活用できる幅が広がりそう
400種以上のプログラムから気分に合わせてトレーニングできるから、面倒くさがりな私でも週3ペースで6カ月続いている
SNSの口コミでは、コンテンツの豊富さやミラーフィットの拡張性が好評のようです。大手パーソナルジムに2ヶ月通うのと同額程度で入手できるので、購入後の拡張性を考えたら高い買い物ではなさそうですね。

口コミから見えてくるミラーフィットのメリットとデメリット

SNSでミラーフィットの口コミを探すのは思いのほか苦労します。

というのも社長の黄皓氏が製品以上に有名なので、SNS上にはファンやアンチの意見が飛び交いシンプルな製品感想を見つけにくい状態になっているからです。

また事業としてのミラーフィットに熱視線を向ける投資家も多いため、利用者の口コミを探すならX(旧Twitter)よりもInstagramなどでトレーニング写真を添えた投稿を検索するのがおすすめです。

実際の利用者の感想は総じて良好で「コンテンツが豊富で飽きずに続けられる」といった声がよく目につきます。

その一方で、やはり価格などによる導入ハードルの高さをデメリットに感じている人が多いことも間違いないと言えるでしょう。

現在ミラーフィットは個人だけでなく法人での利用シーンも広がっています。
体験可能なジムでの感想も探してみると、より多くの体験談を見つけることができるでしょう。

ミラーフィット料金と諸費用について

ミラーフィットの料金は以下の3つを総合した金額になります。

  • スマートミラーデバイス本体の代金:164,780円
  • サブスプリクションサービスの利用料金:月額6,578円
  • 配送料と保険料(入会金):33,000円

デバイス本体の定価は「164,780円」、サブスク利用料は毎月「6,578円」発生します。

さらに配送料&保険料として初期導入時に「33,000円」が必要です。

すべて合計するとミラーフィット開始月の請求費は「204,358円」となります。

ただし割引や分割払いを適用した場合には1ヶ月あたりの支払い額は変動することがあります。

ミラーフィット公式サイトとAmazon販売ページの価格差

ミラーフィット公式サイトとAmazonの販売ページではミラーフィットの料金を「197,780円」と表記しています。

これはどちらも本体価格に配送料と保険料を合算し、サブスク代を引いた金額です。

Amazonで購入すると配送はAmazon委託となるため配送料は抑えられそうに思えますが、実はミラーフィットの配送料&保険料には「入会金」を兼ねる意味もあるので公式とAmazonのどちらで購入した場合も同じ金額が発生することになります。

ただしAmazonの販売ページは「通常プラン」と「サブスク2年間契約条件プラン」の2種類が用意されており、購入金額は同じ「197,780円」でも内容が若干異なります。

サブスクプランを選んだ場合は2年間の契約縛りが発生する代わりに2ヶ月ぶんのサブスク料金が無料になるので、2年以上使う前提であれば「13,156円」の割引を受けられることになります。

一方ミラーフィット公式サイトからの購入時には同じく2年間の契約縛りをつけることでサブスク料金を「2年間550円割引」するクーポンが発行されます。

整理すると2年間(24ヶ月)でのサブスプリクション利用料は各パターンで以下のようになります。

サブスプリクション2年間の通常合計料金 157,872円
Amazonで2ヶ月無料を受けた場合の2年間サブスク料金 144,716円 Amazon
公式サイトで24ヶ月割引を受けた場合の2年間サブスク料金 144,672円 公式

ほとんど誤差の範囲ではありますが、わずかにAmazonよりも公式サイトの方が安くなる計算です。

ただしどちらも2年縛りが前提となるので、約13,000円の割引と見合った契約になるかどうかは自分の使い方を想定しながら冷静に判断してください。

ミラーフィットの料金は公式とAmazonのどちらで購入した場合も大きく変わりません。
ただしAmazonでの分割払いには「2回分割」と「ペイディ6回分割」があるなど支払い方法にも若干の違いがあるので注意しましょう。

ミラーフィット公式サイトからの購入方法

公式サイトでミラーフィットを購入する際は、購入ページで「本体一括プラン」か「本体分割プラン」を選択します。

ミラーフィットの支払い方法を選択

本体分割プランは本体代金月額2,750+サブスク月額6,578円-550円(2年間割引)=月額8,778円で利用できるプラン。

ただし最初の配送料&保険料33,000円は発生するため初月の支払いは「41,778円」です。

一括プランと比べると、分割手数料が無料のなるため総額費用は変わりません。本体は60回の分割支払いになるので、支払いプランをよく考えて選ぶといいでしょう。

ミラーフィットを使い始めるまでの流れ

  1. 配達日にスタッフがミラーフィットを開梱、設置
  2. 同封のQRコードからサービス登録
  3. 本体をWi-Fiまたは、有線LANにてインターネットに接続
  4. 様々なコンテンツからトレーニングを選択し開始

ミラーフィットが自宅に届いたら、配達スタッフが開梱、設置を行います。

設置場所は運動ができる適切な広さに加えて、コンセントまでの距離も重要になるので、予め確認しておきましょう。

また背面にある転倒防止ベルトチェーンを壁に繋ぐ場合にはフックの準備もしておきましょう。

賃貸物件でも細い針を刺して固定するフックを使うと原状回復可能な形で取り付けができます。

設置後はWi-Fiまたは有線LANで本体をインターネットに接続します。

スマホ回線からのテザリングでは通信が安定しないので、ミラーフィットの導入には光回線とWi-Fiルーターがほぼ必須になります。

ネットに繋がったらログインをしてミラーフィットの各種コンテンツに順番に触れていきましょう。

最初はレッスン動画から始めてみて、慣れてきたらライブレッスンに挑戦していくようにするとスムーズにステップアップしていくことができます。

ミラーフィットは日常に運動を組み込みやすくすることが大きな利点でもあるので、設置場所は寝室やリビングなど普段からよく居る部屋にしておくと効率が上がります。

ミラーフィットによく似た「フィットネスミラー」と比較

スマートミラーデバイスを使ったフィットネスサービスは中国やアメリカなどさまざまな国で発展が見込まれているビジネスモデルです。

日本ではミラーフィットが先行していますが、ライバルとしてよく似た名前の「フィットネスミラー」という製品サービスも存在しています。

ミラーフィットとフィットネスミラーは本体デバイスの形状や基本機能にほとんど差はありませんが、細かい部分ではいくつか違いがあります。

比較項目 ミラーフィット フィットネスミラー
本体価格 164,780円 99,000円
サブスク料金 6,578円/月額 9,350円/月額
重量 23kg 31.2kg
プログラムコンテンツ数 約500 約400
  • 重量はミラーフィット23kg、フィットネスミラー31.2kgでミラーフィットの方が軽い
  • プログラムコンテンツ数はミラーフィットが約500、フィットネスミラーが約400
  • 初期費用はフィットネスミラーの方が安い

重量は運搬時だけでなく万が一倒れた際のダメージにも影響します。

約8kgの差は無視できないレベルなので、頻繁に移動させる可能性がある場合にはミラーフィットを選んだ方がいいでしょう。

プログラムコンテンツ数もミラーフィットの方が多いので、様々なコンテンツを楽しむことができます。

一番の違いは料金システムで、フィットネスミラーは一括購入すると配送料「33,000円」が免除されるのに加え本体の定価自体も「99,000円」とミラーフィットよりも低く抑えられています。ただしその代わり毎月のサブスク料金は「9,350円」とミラーフィットよりも割高です。

2年間利用する前提だと配送料&保険料のぶんミラーフィットが高くなりますが、3年使うとほぼ同額になり以降はサブスク料金の差でミラーフィットのコストパフォーマンスが上回ることになります。

トレーニングは長期間継続してこそ意味のあるものなので、基本的にはランニングコストの面で優れているミラーフィットがおすすめです。

ミラーフィットについてのよくある質問

ミラーフィットのお試し体験ができる場所はありますか?

ミラーフィットではサービスの法人利用も拡大しており、一部店舗ではミラーフィットを体験することが可能です。 特に「KARADA BESTA」ではサブスプリクション制の月額料金の範囲内で店舗設置されたミラーフィットが使い放題になるので、実際にミラーフィットを試しておきたい人は参考にしてみてください。 また現在レンタルジムの「Gym rat」では1,000円で1回60分のミラーフィット体験ができるキャンペーンを展開しています。

ミラーフィットをレンタルすることは可能?

ライバルのフィットネスミラーでは購入とレンタルが選択可能ですが、ミラーフィットにはレンタルの選択肢はありません。 ただしレンタルした場合も月額の分割購入に近い料金は発生するため、レンタルだからお得とも言い切れない点には気をつけましょう。 ミラーフィットを低負担で利用したいなら公式サイトの「本体0円月額プラン」での導入がおすすめです。

ミラーフィットは中古で本体だけ購入できる?

一部のリサイクルショップやオークションサイトでは中古のミラーフィットが販売されていることもあります。 場合によっては3万円以下で購入できることもあるので、格安で本体を入手したいなら調べてみる価値はあるでしょう。 しかし出品数は非常に少なく、精密機械と鏡を組み合わせたミラーフィットは運搬時に破損しやすいといった問題も抱えていることから中古での購入は基本的に推奨できません。

ミラーフィットを倒して故障してしまった場合の保証はある?

ミラーフィットには2年間の保証がついています。悪質な場合を除き、原則完全保証となっているので安心です。 ミラーフィットには転倒防止用に足と背面ベルトチェーンが設けられているので、壁にフックをつけて直接チェーンを繋いでおくと安定感が増します。

ミラーフィットは組み立てや設置作業が必須になる?

ミラーフィットの設置には転倒防止の観点から2人以上での組み立て作業が強く推奨されています。 公式サイトやAmazonで購入した場合には組み立て設置サービスを指定できるので、必ず設置についても確認を取っておきましょう。 配送前にあらかじめ設置スペースを確保しておくことも忘れないようにしてください。 どうしても自力で設置を行うなら、倒れてもダメージが少ないように布団などのクッションを敷いておくと多少は安心できます。

ミラーフィットの解約方法と注意点は?

解約をする際はクレジットカードの請求10日前までにメールアドレス「support@mirrorfit.jp 」への申告を行います。 ただし最低契約期間が定められていた場合には、その期間内には解約が認められないので注意しましょう。 また本体の分割購入費やサブスプリクションの残債があった場合は解約時にまとめて支払いを請求されてしまいます。 ちなみに一度解約したあともサブスプリクションに再登録することで利用をすぐに再開することができます。

その他にミラーフィットについてわからないことがあったら、公式サイトの問い合わせフォームから連絡するようにしてください。

ミラーフィットの料金・口コミまとめ

ミラーフィットは自宅でプロトレーナーや同じ目的の仲間と繋がりながら運動をすることができる未来的サービスです。

特におすすめになるのはこんなタイプの人達になります。

  • ジムが近くにない、あるいは移動時間を時短したい人
  • ジムに出掛けるモチベーションが保てない人
  • 最新のデバイスを試してみたい人

ミラーフィットのメリットはやはり時間を節約できる点にあります。

パーソナルジムやフィットネスジムが近くにない場合、移動まで時間がかかってしまう場合にはミラーフィットは最高の代替手段となるでしょう。

また「ジムに行かなければ」との想いが面倒くささになって、結局トレーニングが続かないという経験をしたことがある人にもミラーフィットは最適です。

ミラーフィットには本格的な筋トレやフィットネスだけでなく身体を軽くほぐす程度のプログラムも多数用意されています。

今日はあまり気分が乗らないといったときには軽い運動だけで済ませてトレーニング習慣を途切れさせないようにできるので、細く長く運動を続けていくことができるでしょう。

もちろんスマートミラーという最新のデバイスを試してみたい新しいもの好きな人にも、ミラーフィットは十分な満足感を与えてくれるはずです。

ミラーフィットはジムやパーソナルトレーニングの概念を劇的に買える可能性を秘めています。
新鮮な体験を求めている人や自宅での自主トレに限界を感じている人はぜひ導入を検討してみましょう。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
里奈

青木 里奈

ライター歴5年:前職は大手フィットネススタジオの店長を務めておりました。 結婚・出産を機に退職して現在に至ります。産後ダイエットやパーソナルジム選びに悩んでいる方へ分かりやすく解説します。 一人でも多くの女性に「心も身体も綺麗になれるトレーニング」をお伝えできればと思います。

-オンラインパーソナルトレーニング

\割引クーポンプレゼント中/
MIRROR FIT.(ミラーフィット)